P1 P2 P3 

ブラックバス-中国

HOME   全国地域別一覧   釣果投稿ページ


投稿番号=49  
釣行日 2008年5月26日(晴れ)
投稿者名 バス釣り2年目
投稿者メールアドレス akigon@c-able.ne.jp
件名 野池で出た!
釣り方 スピナーベイトで・・・
釣り場・ポイント 山口県 野池
釣果・釣況 障害物がない所でして釣れるのか?と思いましたが。
51cmが2匹49cm以下が5、6匹
投稿日付 2008年5月26日 午後6時44分0秒

投稿番号=48  
釣行日 2006年9月21日(はれ)
投稿者名 だいべん
釣り方 陸ッパリ
釣り場・ポイント 岡山県 野池めぐり
実際に釣った時間帯 7時分-18時分
対象魚 バス・他
ルアー類 色々
ヒット数 多数尾
キャッチ数 多数尾
釣果・釣況 岡山・愛知の友人と 秋の岡山バスツアー  新規の池を開拓ツアー。高知からの総走行距離800km。しかしサイズが15~30cm程・・  そこで実績有りの池に移動・・結局40upは2本だけ・・ 次は香川の野池ツアーです   
投稿日付 2006年9月23日 午後1時36分2秒

投稿番号=47  
釣行日 2006年8月5日(晴れ)
投稿者名 佐藤美鶴
釣り方 ワームカットテール
釣り場・ポイント 山口県 丸山ダム
釣果・釣況 57cmが1匹54cmが1匹46cm以上54cm以下が3匹
投稿日付 2006年8月5日 午後9時34分16秒

投稿番号=46  
釣行日 2006年5月30日(晴れ)
投稿者名 だいべん
釣り方 陸ッパリ
釣り場・ポイント 岡山県 野池巡り
実際に釣った時間帯 6時分-19時分
対象魚 バス・他
ルアー類 さまざま
ヒット数 数えてない尾
キャッチ数 20~30尾
釣果・釣況 岡山の連れと毎年恒例の野池ツアー サイズは最小手のひら~最大45cmまで沢山(アベレージは30程でした・・) たまには遠征も楽しいです 新規の池をみつけるとドキドキしますめ 
よく釣れた時間 午前6時ごろと午後7時ごろ
投稿日付 2006年5月31日 午後0時37分7秒

投稿番号=44  
釣行日 2004年8月18日(曇り時々雨)
投稿者名 う~
件名 ババにごりですわぁ。
釣り方 ルアー
釣り場・ポイント 山口県 ダム
ルアー類 ゲーリー・6.5インチカットテール 拾ったグラブ・・・。
キャッチ数 1尾
釣果・釣況 台風の影響で、前日から大雨。
幸いこの日は雨が止んでる時間が多く、早速釣行に出かけるもダムの水は激濁り。
濁ったとき、バスはカバーにタイトに付く。
の教えどおり、対岸ギリギリにルアーをキャスト。
ラスト一投で移動!で45cmのやせバスキャッチ。

比較的水のクリアな場所に移動するも、ヒットなし。
ヒマつぶしに、拾ったグラブでミニバスを狙う。
なかなかフッキングが難しい。
ぜひ、挑戦あれ。
画像を見るには ここをクリック
投稿日付 2004年8月19日 午後4時26分59秒

投稿番号=43  
釣行日 2004年8月10日(晴れ時々曇り)
投稿者名 う~
件名 釣り場は一番乗り。
釣り方 ルアー
釣り場・ポイント 山口県 ダム
ルアー類 ゲーリー・6.5インチカットテール
キャッチ数 1尾
釣果・釣況 いつものインレットに行くと、先客が。
やっぱり釣り場は一番乗りしないと、ダメですね。
人が攻めてないような、きわどい所にキャストして40cmを1匹。それ以後は場所を変えても誰かいる状態でキャッチできませんでした。
夕方はギルとミニバスがトップを意識していたので、胸をドキドキさせながらペンシルやらでトップを狙うもギルが突付くだけで終わり。
今日はキャストの練習日ということで・・・。
まだまだ修行が足りませんわぁ。

投稿日付 2004年8月10日 午後9時31分34秒

投稿番号=42  
釣行日 2004年7月29日(晴れ)
投稿者名 う~
件名 夏はインレットでしょ。
釣り方 ルアー
釣り場・ポイント 山口県 ダム
ルアー類 ゲーリー・6.5インチカットテール
キャッチ数 8尾
釣果・釣況 ジリジリと音がしそうな昼間、涼しげな流れ込みに直行。
数日前のにごりが若干なくなって、バスはもちろん鯉の姿も見れました。
1投目からヒット。
活性は低くないようです、が、かなり夏バテの模様・・・。
ベイトがたくさんいるにもかかわらず、どれもやせていました。
見えバスを徹底的に狙って、カットテールを落とし込みます。
釣り切った感じだったので、もう少し上流へ。
すると、いました。デカバスが!
釣り上げると53cmのバス。
しかし、かなりやせこけていてシーバスのような体形でした。
やせていても50オーバー。ばっちり自己記録更新しました。
夏はインレットですね。
画像を見るには ここをクリック
投稿日付 2004年8月1日 午後4時36分27秒

投稿番号=41  
釣行日 2004年7月5日(晴れ)
投稿者名 う~
件名 夏は暑い!!
釣り方 ルアー
釣り場・ポイント 山口県 ダム
ルアー類 ケロール、ベビープロップ、ベビーペンシル(ラッキクラフト) TINY TORPEDO(HEDDON) カットテール、センコー。
キャッチ数 12尾
釣果・釣況 台風の影響か、風が吹くものの、すこぶる快晴。
11時過ぎに到着し、流れ込み、深場とねらうが、1キャッチしかできず・・・。暑いので木陰で休憩しながら夕マズメ狙い。
ちょっと涼しくなったかな、と思った頃、トップでヒット!
それからしばらく、ルアーを替えつつ、ヒット続出!!
大興奮。
お約束通り、ギルを1匹。
深場から浅場にかけてのブレイクで主にヒットしました。
あとは流れ込みのゴミの中。
のんきに昼間に釣り場に行ってちゃ、釣れないんだと思い知りました(笑)
投稿日付 2004年7月6日 午後3時3分30秒

投稿番号=40  
釣行日 2004年7月1日(晴れ)
投稿者名 う~
件名 かえるでトップ?!
釣り方 ルアー
釣り場・ポイント 山口県 ダム
ルアー類 ケロール(ラッキクラフト)。 カットテール、センコー。
キャッチ数 10尾
釣果・釣況 久しぶりのバス釣行。
釣り場に着いてものすごく減水してるのに驚きつつ、いつもは行けないところまで歩けることに喜ぶ。
流れ込みにゴミが溜まってたので、手始めにここからソフトルアーで様子を見る。
すぐにヒット!!
ギルのアタリもすごい。
魚たちもやっぱり暑いんですね。
ソフトルアーにも飽きたので、場所を変えて、ハードルアーのトップで狙う事に。
何投か後、バシャッと水しぶきが上がるがフッキングせず。今日はトップで十分出そうな気配・・・。
断然やる気でルアーも替えつつ投げる。
夕方になってから、歩いていると茂った枝がオーバーハングした涼しげな場所を発見。すかさずケロールを投げ込む。
ヒット!!!!!!
やっぱトップは興奮するっ。
調子に乗ってやってると、自己更新記録のギルがトリプルフックを丸呑みして釣り上がった。20cmはあった。
これが一番興奮したかな。
ここのダムは比較的やせたバスが多い中、今回の釣行ではみんなそこそこ太っていた。
ベイトや虫が多いので食べるものに不自由がないんだろう。
また、真夏になると「うるめいわし」のようなバスばっかりヒットすることになるんだろうか・・・。
投稿日付 2004年7月3日 午後2時7分27秒

投稿番号=45  
釣行日 2004年1月1日
投稿者名 ・・・・・・・・・
件名 ・・・
釣り方 スピンソニック・スピンドルワーム・TDバイブ
釣り場・ポイント 山口県 秋穂の長尾池と鮒ヶ池
釣果・釣況 アベレージサイズ30~38
投稿日付 2004年12月14日 午後10時33分58秒

投稿番号=39  
釣行日 2003年9月6日(快晴)
投稿者名 どせいさん
釣り方 おもに バイブレーション スピナーベイト ラバージグ
釣り場・ポイント 岡山県 津山市勝部の下月田池
釣果・釣況 家の近くなのでよく行きますが、なんと!!
   54cmが釣れました!!
  今は、水を抜いているので入れ食いです!!
投稿日付 2003年9月13日 午後10時38分52秒

投稿番号=38  
釣行日 2002年10月6日(曇り時々雨)
投稿者名 片山@曹長
投稿者メールアドレス kattan777@hotmail.com
釣り方 トップ
釣り場・ポイント 岡山県 ここち池
実際に釣った時間帯 6時40分-9時0分
対象魚 ブラックバス
水色 濁り
同行人数 2人 丸山先輩
仕掛け・タックル BASS ONE改 シマノ スコーピオン1000
ルアー類 はまくる
ヒット数 16尾
キャッチ数 3尾
釣果・釣況 いい池でした。トップによく反応してます。しかもなんかふうつのバスとはちがう種類のバスでした
よく釣れた時間 午前8時ごろと午前9時ごろ
投稿日付 2002年10月6日 午後5時59分1秒

投稿番号=37  
釣行日 2002年9月28日(晴れ)
投稿者名 片山@少尉
投稿者メールアドレス kattan777@hotmail.com
釣り方 トップラー
釣り場・ポイント 岡山県 津山市、野池
実際に釣った時間帯 2時0分-4時0分
対象魚 ブラックバス
水色 透明、濁り
同行人数 2人 内藤貴則
仕掛け・タックル BASS ONE改 シマノ スコーピオン1000
ルアー類 ZARA
ヒット数 2尾
キャッチ数 0尾
釣果・釣況 一回水を抜いた池でなんと40UPを釣ったとゆう内藤の言葉を信じていってきました。結構反応もよくていい池でした。そう、あそこであいつが落ちなかったら・・・。
よく釣れた時間 午前3時ごろと午前4時ごろ
投稿日付 2002年9月28日 午後8時24分45秒

投稿番号=36  
釣行日 2002年8月9日(晴れ)
投稿者名 片山@軍曹
投稿者メールアドレス kattan777@hotmail.com
件名 40フィーバー!!
釣り方 いろいろと
釣り場・ポイント 岡山県 秘密
実際に釣った時間帯 6時30分-9時0分
対象魚 ブラックバス
水色 緑系半透明
同行人数 2人 丸山先輩
仕掛け・タックル 山本さんからもらったロッド シマノ スコーピオン1000
ルアー類 スライダー、ドラゴン(2つともワーム)
ヒット数 2尾
キャッチ数 2尾
釣果・釣況 この池は40UPしかおらんのか~!!
よく釣れた時間 午前7時ごろと午前9時ごろ
投稿日付 2002年8月9日 午後3時42分29秒

投稿番号=35  
釣行日 2002年8月8日(晴れ)
投稿者名 片山@軍曹
投稿者メールアドレス kattan777@hotmail.com
釣り方 王になる釣り方
釣り場・ポイント 岡山県 津山市、勝部、三段池
実際に釣った時間帯 16時0分-19時0分
対象魚 ブラックバス
水色 クリア
同行人数 2人 丸山先輩
仕掛け・タックル 山本さんからもらったロッド シマノ スコーピオン1000
ルアー類 スピナーベイト
ヒット数 4尾
キャッチ数 4尾
釣果・釣況 久しぶりに三段池に行ってきました。
夏なのに涼しいです。二段目で一匹、三段目で三匹釣りました。
大きさは、20、25、26、28です。
ちなみに丸山先輩は五匹で大きさは
20,25,29,33×2です
よく釣れた時間 午後5時ごろと午後6時ごろ
投稿日付 2002年8月9日 午前5時53分13秒

投稿番号=34  
釣行日 2002年8月3日(晴れ)
投稿者名 居森@中尉
件名 30分ほど
釣り方 トップ
釣り場・ポイント 岡山県 山本@中佐ん家の近所の野池
実際に釣った時間帯 18時0分-18時30分
対象魚 ブラックバス
水色 濁り?
同行人数 2人 
仕掛け・タックル いつもの
ルアー類 コンバットペンシル アユカラー
ヒット数 3尾
キャッチ数 1尾
釣果・釣況 池に到着するとちょうど先客が撤収するところ、他には誰もいませんでした。時間もなかったので余水吐付近だけ攻めてみる。
3ヒットするも1キャッチ、1バラシ、1ビビリ(笑)でした。
サイズも30cmで小っちゃい小っちゃい~、でした。

よく釣れた時間 午後6時ごろ
投稿日付 2002年8月5日 午後1時26分57秒

投稿番号=33  
釣行日 2002年7月31日(晴れ)
投稿者名 片山@軍曹
投稿者メールアドレス kattan777@hotmail.com
件名 夕方をせめろ!
釣り方 トップオンリー
釣り場・ポイント 岡山県 津山市、吉井川、えのき
実際に釣った時間帯 17時0分-19時0分
対象魚 ブラックバス
水色 クリア
同行人数 2人 丸山先輩
仕掛け・タックル シマノ バスライズXT シマノ スコーピオン1000
ルアー類 ヘドン ザラスプーク
ヒット数 1尾
キャッチ数 0尾
釣果・釣況 今月最後のバスを釣りに行ったけど釣れなかった。
よく釣れた時間 午後6時ごろと午前7時ごろ
投稿日付 2002年7月31日 午後8時32分35秒

投稿番号=32  
釣行日 2002年7月27日(晴れ)
投稿者名 片山@軍曹
投稿者メールアドレス kattan777@hotmail.com
件名 ねむたい・・・。
釣り方 スピナーベイト一本!
釣り場・ポイント 岡山県 津山市の紫保井の西浦池
実際に釣った時間帯 20時0分-9時10分
対象魚 ブラックバス
水色 ちょっとにごり
同行人数 2人 田後君
仕掛け・タックル 山本さんからもらったロッド シマノ スコーピオン1000
ルアー類 スピナーベイト
ヒット数 0尾
キャッチ数 0尾
釣果・釣況 すっごい中途半端な時間に行ったらあついだけでした。
投稿日付 2002年7月27日 午後11時27分15秒

投稿番号=31  
釣行日 2002年7月21日(晴れ)
投稿者名 片山@軍曹
投稿者メールアドレス kattan777@hotmail.com
件名 朝早く
釣り方 スピナーベイト一本!
釣り場・ポイント 岡山県 津山市の紫保井の西浦池と、勝部の勝部池(下月田池)
実際に釣った時間帯 5時0分-7時0分
対象魚 ブラックバス
水色 にごり
同行人数 2人 丸山先輩
仕掛け・タックル 山本さんからもらったロッド シマノ スコーピオン1000
ルアー類 スピナーベイト
ヒット数 1尾
キャッチ数 1尾
釣果・釣況 30㎝を一本上げました。
丸山先輩は、3本と、おっきいのを2匹逃がしました。
よく釣れた時間 午後6時ごろと午前7時ごろ
投稿日付 2002年7月21日 午後0時31分2秒

投稿番号=30  
釣行日 2002年7月14日(ちょっと晴れ)
投稿者名 片山@軍曹
投稿者メールアドレス kattan777@hotmail.com
件名 自転車
釣り方 スピナーベイト一本!
釣り場・ポイント 岡山県 津山市総社の山本さんがよく40UPを釣る池
実際に釣った時間帯 16時0分-6時0分
対象魚 ブラックバス
水色 濁り
同行人数 2人 丸山先輩
仕掛け・タックル 山本さんからもらったロッド シマノ スコーピオン1000
ルアー類 スピナーベイト
ヒット数 1尾
キャッチ数 1尾
釣果・釣況 修理していた自転車を取りに行くついでに行きました。
サイズは37㎝・・・あとちょと!
よく釣れた時間 午前5時ごろと午前6時ごろ
投稿日付 2002年7月16日 午前1時56分56秒

削除するには投稿番号と削除キーを入れてボタンを押して下さい
投稿番号  削除キー 
 P1 P2 P3